ネットの誹謗中傷に屈しない
今の世の中、ビジネスでもプライベートでも、もうインターネットなしの世界など考えられません。
気軽に一瞬で世界各地の誰とでも繋がることが出来てしまう非常に便利なインターネット。
この普及によりわたしたちの生活は画期的に発展便利になりました。
しかしその代償、といえば大げさかもしれませんが、ネット普及に伴うトラブルも激増しています。
インターネット上の最もたるトラブルといえば、掲示板やブログなどでの誹謗中傷になります。
今日もどこかで誰かが誰かを現実では考えられないような汚い言葉で攻撃している、誹謗中傷は日常的に行われているのです。
当然ですがネットでは顔が見えません。
ですから匿名性が保たれ、何を言ってもいいような感覚を与えるのは事実です。
しかし決して匿名性が守られた世界ではないのです。
その気になれば発信源を特定することも可能です。
損害賠償請求を行ったり、悪質な場合は刑事処罰が下されるケースも年に何回か報道されています。
自分の何気ない言葉が相手を深く傷つけている、これは現実だろうがネット上だろうが関係ないのです。
もし万が一自分がその誹謗中傷の対象になってしまった場合は、毅然とした対応をしましょう。
あまりにひどい場合は、その誹謗中傷の書き込みを保存し、サイト管理者あるいはプロバイダーへ削除依頼を出しましょう。
本当に実生活にも被害が甚大な場合は、発信者を特定し損害賠償請求を行うことも可能です。
道のりは簡単ではありませんが、絶対に不可能、ではありません。
弁護士などへの相談も必要になってきますね。
あとはストーカー被害などと直結しそうな書き込み・攻撃、身の危険を感じる場合は警察へも併せて相談に行くべきでしょう。
何か起こってからでは遅いのです。